Jリーグ

JOMOCUP結果

J−ALLSTARS 1 - 3 K−ALLSTARS(/国立/27,629人) - 得点者:J−STARS 田中マルクス闘莉王(67') - 得点者:K−STARS チェソングッ(37' ) エドゥー(57',60')

イヤーブック

J.LEAGUE YEARBOOK 2008出版社/メーカー: コナミデジタルエンタテイメント発売日: 2008/03/08メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見る

入れ替え戦

J1・16位の広島とJ2・3位の京都が入れ替え戦を行った。 近年、J2・3位が勢いで上回って、昇格を果たすパターンが多い。 勢いあるチームが初戦ホームは有利か。 J1に昇格する、というモチベーションが京都の勝利をもたらしたかな。 それでも、広島はまけた…

ナビスコ決勝

ガンバが優勝したが、みていてもあまり面白くない。 レッズがいないのもあるが、内容に乏しい。 カップ戦の決勝はこうなってしまうのは仕方ないのかな。 それでも、決勝まで勝ち残るのはすばらしいことだ。 来年はレッズにもひさびさのナビスコ決勝進出を期…

2006シーズンをデータで振り返る(3)

歴代ゴールランキング(50ゴール以上/*は現役) 1位 155ゴール 中山雅史* 2位 136ゴール 三浦和良* 3位 98ゴール 藤田俊哉* 4位 97ゴール ウェズレイ* 5位 95ゴール 城彰二 6位 94ゴール 森島寛晃*/武田修宏 8位 93ゴール 久保竜彦* 9位 91ゴール 福田正博…

2006シーズンをデータで振り返る(2)

ゴール数で比較 チーム別 1位:川崎 84得点(ジュニーニョ20,我那覇18,谷口13) 2位:G大阪 80得点(マグノ アウベス26,播戸16,遠藤9) 3位:磐田 68得点(前田15,太田9,福西7) 4位:浦和 67得点(ワシントン26, 闘莉王7,山田6) 5位:鹿島 62得点(アレッ…

2006シーズンをデータで振り返る(1)

総入場者数:5,597,408人(前年 -144,825人) 1試合平均:18,292人(前年比97.48%) - 観客動員数ランキング 1位:浦和 774,439人/平均45,573人/前年比115.8% 2位:新潟 658,050人/平均38,708人/前年比96.5% 3位:F東京 409,634人/平均24,096人/前…

2006シーズン総括

シーズン序盤から浦和、G大阪、川崎Fの巴戦。 G大阪は前年の得点王アラウージョの退団による戦力ダウンを大分からマグノ・アウベスを獲得することにより補った。 G大阪は2年連続で得点王を輩出することにより、戦力維持を示した。 浦和は2002年のオフト体制…

2006Jリーグアウォーズ

最優秀選手賞(MVP) 田中マルクス闘莉王(浦和)ベストイレブン GK:川口能活(磐田) DF:田中マルクス闘莉王(浦和) DF:加地亮(G大阪) DF:山口智(G大阪) MF:鈴木啓太(浦和) MF:阿部勇樹(千葉) MF:谷口博之(川崎) MF:中村憲剛(川崎)…

2006Jリーグアウォーズ

12日に優秀選手賞/優秀新人賞 受賞選手が発表された。 優秀選手賞(28名) GK 山岸範宏(浦和) 川口能活(磐田) 西川周作(大分) DF 田中マルクス闘莉王(浦和) 坪井慶介(浦和) 中澤佑二(横浜FM) 青山直晃(清水) 加地亮(G大阪) シジクレイ(G…

天皇杯5回戦

レッズは福岡が入れ替え戦のために16日に実施。 体調が整わない選手が多いので延期はありがたいかな。 注目はJ2唯一のこっている札幌。 4回戦ではジェフを破り、金星を挙げた。 今回は新潟戦。 家に帰ってきたらPK戦をやっていたので、詳しいことはわからな…

入れ替え戦

入れ替え戦をBSで見るために早めに用事を済ましてきた。 福岡VS神戸。 福岡といえば1999年得失点差わずか1点でレッズを上回り降格を免れたチーム。 あれだけリーグ戦を戦い、1点に泣くというのは勝負のはかなさか。 今回は福岡が1点に泣いた。 今回はアウェ…

天皇杯4回戦

ナビスコカップを優勝したジェフがJ2の札幌の挑戦を受けた。 札幌が開始早々から猛攻をしかけ、ジェフのゴールを脅かす。 ジェフは受けに回ることが多く、数日前の雄姿がみられない。 前半は0−0だったものの、札幌の優位は終始明らかだった。 札幌のゴール…

ナビスコ決勝

洗車をしていたので録画で観戦。 終始ジェフが優位にたち、好調の水野を起点に攻撃をしかける。 鹿島は中盤での凄みがなくなり、小笠原の抜けた穴がうめきれず、劣勢もやむをえない。 後半になっても同様で、水野の先制ゴールで勝負が決まった感じ。 リーグ…

Jリーグ・アウォーズ

Jリーグ・アウォーズで生演奏するオケに参加する友人にチケットを貰ったので、出席した。 こういう式典に参加するのは初めてで、楽しみに横浜アリーナへ向かった。 レッズからは、優秀選手として、GK都築、DF闘莉王、MF長谷部がノミネートされていた。 優秀…

Jリーグアウォーズ・ベストイレヴンノミネート選手

<GK> 曽ヶ端準(鹿島アントラーズ) 櫛野亮(ジェフユナイテッド市原) 土肥洋一(FC東京) 楢崎正剛(名古屋グランパスエイト) <DF> 田中マルクス闘莉王(浦和レッズ) ジャーン(FC東京) 茂庭照幸(FC東京) ドゥトラ(横浜F・マリノス)…

Jリーグアウォーズ

http://www.j-league.or.jp/awards/ - <MVP> 中澤佑二(横浜FM) http://www.jsgoal.jp/club/2004-12/00014573.html シーズン通じてこの賞に値する働きをしたと思う。 レッズがチャンピオンだったらエメだろうけど。 - <ベストイレヴン> GK:土肥洋一…

J1リーグ戦総括(1)

総括とはいうものの、ホームページを更新してて気づいたことを書いてみる。 今回は入場者数について指摘してみよう。 (a)クラブ別動員数 1位新 潟 565,336人(37,689.07) 2位浦 和 549,903人(36,660.20) 3位FC東京 381,575人(25,438.33) - 14位G大阪 187,752…

J2リーグ戦総括(1)

J1の入場者数にふれたので、J2も分析してみよう。 J2は全体的に増加した。 昨年と比べると新潟が抜けた影響で全体で微減(約1割)。 ただ、札幌と降格2チームを除いて、9チームが増加。 軒並み2割増。 昇格争いにからんだ川崎と山形は4万人以上、福岡は…

サポーターの見方

今回はやや過激で、想像の域をでない内容もあるので、その点はご容赦願いたい。 昨年は7回、今年は2回。これは私が観戦にいった浦和レッズの試合数である。ホームゲームのほぼ半分といったところか。私は指定席で観戦する方なので、毎試合いけるわけではない…

ナビスコカップの見方

Jリーグディヴィジョン1(以下、J1)が第7節で一時中断し、5月上旬にナビスコカップのグループリーグが行なわれる。この背景にはワールドカップがあることは周知のとおりである。ナビスコカップと平行して、日本代表の試合がいくつか組まれている。そ…

「toto」雑感

Jリーグが開幕しました。応援する浦和レッズは残念ながら名古屋に敗退しましたが、J1でやれる要素がいろいろありました。詳しくはレッズのページの今節を振り返ってをご覧ください。 さて、Jリーグ開幕と同時に、totoが発売になりました。このホームペー…

Jリーグ開幕を迎えて

今週末から2001年のJリーグが開幕する。それより一足先に日本代表も動き出している。来る3月24日にはフランスで試合がくまれており、来年のワールドカップへ向けて一気に加速しそうな1年となりそうだ。 今週末のJリーグ開幕と合わせて、スポーツ振興くじ、…

セカンドステージ後半戦展望

J1が再開した。残り4試合となった。セカンドステージは混戦の模様を呈している。この時期になると、優勝争いだけではなく、降格争いも注目される。 レッズサポーターからすると、この「降格」という言葉自体がなにか、タブーみたいな感じがしてしまう。も…

J1・2ndステージ展望

6月の最終土曜日からJ1のセカンドステージが開幕し、先の土曜日に2回戦が行われた。鹿島、セレッソ、ガンバ、東京が2連勝。磐田は名古屋を圧勝。清水は若手GKの活躍で1st優勝チームの横浜を撃破。上位陣は順調な滑り出しといえよう。ただ、前期優勝の横…

ファーストステージを振り返る

先週の土曜日はJリーグの1stステージの最終戦が行われた。セレッソ大阪の初優勝はおあずけとなり、混戦の中で勝負強さを発揮した横浜Fマリノスが優勝した。 セレッソは優勝戦線にからむことがほとんどなかったため、優勝決定の試合に敗れたといえるだろう…

サッカーくじについて

昨年衆議院を通過した「サッカーくじ法案(スポーツ振興くじ法案)」は過去6年間にわたってさまざまな物議を醸し出してきた。 サッカーくじはイタリアなど海外でも活用され、スポーツの振興に役立っている。日本でサッカーくじを導入する場合、スポーツを統…