2001-03-01から1ヶ月間の記事一覧

第3節:対アビスパ福岡

1999年11月27日、J1降格が決定してから490日。 ついに通算118勝目を挙げた。 天候が悪いなか、約18000人もの観衆が駒場に集った。 福岡が久永、ビスコンティなど主力を欠き、試合そのものはレッズのペースだった。 しかし、前半はゴールを割れない。 やは…

海外の出来事

本日、日本代表はフランスで、フランス代表と親善試合を行ないました。結果は、5−0と完敗。内容も完敗。試合は完全にフランスに支配されていました。日本選手の中でもヒデだけは別次元でプレーをしていました。フィジカルでも十分対抗できていました。これ…

浦和レッズと私

自分がレッズを見るようになったのは、通常の人々と同じく、Jリーグ開幕の1993年からである。当時高校3年生。前年にはドーハの悲劇があった。ドーハの悲劇を生中継で見、ワールドカップ出場の困難、日本代表のレベルを知った。1990年のイタリア大会は見た記…

読後感:小齋秀樹『Goalへ-浦和レッズと小野伸二-』

自分にとって待望の本が出た。これが読み始めたときの率直な感想である。 浦和レッズに関する著書はこれまで数多く出版され、私もいくつか読んだ。ただ、私が読んだ本の多くはサポーターの視点や彼らの言動から描かれたものであった。 たとえば、2000年に出…

第2節:対セレッソ大阪

今回は第1節と比べ選手交代に明暗がでた。 この明暗は相手の守備システムに起因する。 第1節の名古屋はディフェンスラインを高めにおき、GKとDFの間にスペースがあった。 このスペースを活用するには、ラインの裏を突破するスピードが必要となる。 だか…

「toto」雑感

Jリーグが開幕しました。応援する浦和レッズは残念ながら名古屋に敗退しましたが、J1でやれる要素がいろいろありました。詳しくはレッズのページの今節を振り返ってをご覧ください。 さて、Jリーグ開幕と同時に、totoが発売になりました。このホームペー…

第1節:対名古屋グランパスエイト

2年ぶりのJ1をどれだけ待ち望んだか。 残念ながら開幕をホームでできなかったが、多くのサポーターは名古屋へと遠征した。 私は現場へは行かなかったが、浦和の声援は名古屋のそれを大きく凌駕していた。 前半は五分五分の内容であった。 岡野がスペースへ…

Jリーグ開幕を迎えて

今週末から2001年のJリーグが開幕する。それより一足先に日本代表も動き出している。来る3月24日にはフランスで試合がくまれており、来年のワールドカップへ向けて一気に加速しそうな1年となりそうだ。 今週末のJリーグ開幕と合わせて、スポーツ振興くじ、…

初春の花

先日、桜の開花予想が発表された。桜の開花予想を聞くといよいよ春も到来かという気分になる。気候も三寒四温となり、ストーブや炬燵の必要もなくなってきた。日差しも日々強くなり、気分も上向きになる。 桜前線が北上してくると、梅の季節も終わりになる。…

J2観戦記

昨年の観戦記を振り返ると、このなかで頻繁に出てくるのが「型」である。 昨年のレッズは型がみあたらなかった。 型がないということは、戦術がないということと同義である。 監督が明確な選手がわかりやすい戦術を浸透させなければならない。 それから、よ…